1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. 契約書の「ココに気をつける」を超簡単に解説⑧「機密保持」

契約書の「ココに気をつける」を超簡単に解説⑧「機密保持」

とある行政書士の日常ブログ 契約・契約書 この記事は約 2 分で読めます。 1,925 Views
契約書

ご注意:「超簡単」にこだわったので、表現に厳密性を欠いているおそれがあります。

 

契約書を作ったり、内容をよく読んだりするときの注意点を説明するシリーズの第8回目のテーマはこちら。

「機密保持条項」

です。

 

取引をしていく中で、取引相手の内部情報や、取引相手の顧客の情報が必要になることも多いです。
逆に、取引相手に自分の内部情報、自分の顧客の情報を開示しなければ仕事にならない場合もあるでしょう。

良好な取引関係が永遠に続けば、それはそれで大変喜ばしいことなのです。
しかし、必ずしもそうなるとは限りません。
ケンカ別れすることも考えられますが、やむを得ず事業を閉じたり、取引相手を変えなければいけないこともあるでしょう。

そのようなとき、お互いに交わした情報について、約束をしておくことは双方にとって大切です。

 

例文を挙げましょう。

第*条(秘密保持義務)
乙は業務上知り得た甲の秘密を他に漏洩してはならない。

第*条(秘密保持)
1 甲及び乙は、本件業務に関して知りえた相手方及び相手方の顧客の企業上の機密事項について秘密に保持するものとし、これを第三者に開示又は漏洩してはならない。
2 甲及び乙は、前項に違反しこれにより相手方及び相手方の顧客に損害を与えた場合は、これを賠償する責を負う。

第*条(秘密保持)
1 甲・乙双方は、本契約書に基づく業務遂行に関連して知り得た一切の機密を、第三者に漏らさないものとする。
2 乙は、前項の機密保持の履行にあたる乙の従業員に対して、機密情報の保持についての教育を徹底し遵守させる。且つ、当該担当者との機密保持契約を締結する。これを担保する為の策を講じなければならない。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

契約書

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 契約って何だろな?

  • 契約書の「ココに気をつける」を超簡単に解説⑥「継続的な取引をするときは」

  • 契約書の「ココに気をつける」を超簡単に解説②「契約書のタイトル」

  • 契約書の「ココに気をつける」を超簡単に解説③「契約書の前文」

  • 契約書の「ココに気をつける」を超簡単に解説⑦「反社条項」

  • 契約書の作成