1. TOP
  2. 判例・行政
  3. サービス業の分野に外国人を雇用できる未来が?

サービス業の分野に外国人を雇用できる未来が?

 2017/01/21 判例・行政 この記事は約 2 分で読めます。 2,273 Views
いろいろな国の人たち

 2017年1月20日、安倍晋三首相が議長を務める「国家戦略特区諮問会議」が開かれました。

 その中で安倍首相は、

「志の高いアジアの若者を積極的に受け入れられるようにしていきたい」

と、サービス分野での外国人受け入れの規制緩和も盛り込みたい考えを明らかにしました。

 

 これまでは、永住者や日本人の配偶者など、一部の在留資格(ビザみたいなもの)を持った人以外、サービス業で外国人が合法的に働くのは難しかったので、これが実現すれば非常に大きな規制緩和になりますね。

 

 まだ具体的な議論ではありませんが、

  • 「クールジャパン人材」(今の議論では、美容、ファッション、食の分野のお話をしています。)
  • 「インバウンド業務に必要な外国人材」(流通、観光、警備などの分野で議論されています。)

の2つの領域を検討しているようです。

 

 確かに、外国語を話せない日本人が外国語を学ぶよりも、その国の人材を雇用したほうが早いのでしょう。

 

 今後の議論に注目です。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

いろいろな国の人たち

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 大阪府宿泊施設等の感染症対策推進事業<補助金>について

  • 雇用契約を結ぶより「業務委託」にしたほうがいろいろ楽って本当ですか?

  • 変形労働制に関する重要な判決が出ました。

  • 「マンション管理組合に無断で民泊営業」大阪地裁が賠償命令

  • 契約書の「ココに気をつける」を超簡単に解説⑤「信義則」