1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. 住宅宿泊事業の営業日数制限

住宅宿泊事業の営業日数制限

とある行政書士の日常ブログ 民泊の手続きや法律など この記事は約 2 分で読めます。 499 Views
ホストと訪日客

宿泊3法(旅館業、特区法、住宅宿泊事業法)の中で、営業日数の制限をしているのが住宅宿泊事業法です。

 

既に民泊事業を行っている方はもちろん、民泊事業を検討している方でも、
「住宅宿泊事業=年間180日しか営業できない」
ということをご存じの方は多いのではないかと思います。
(旅館業、特区法には営業日数制限はありません。特区民泊には最短泊数の制限があります。)

 

では、「年間180日の営業」とは、具体的にどのようなものでしょうか?

これは、

・毎年4月1日正午から翌年4月1日正午までの間に
・その日に稼働したのが1部屋だけでも、3室でも1日と数え
・その日に泊まった人が1人だけでも、5人でも1日と数えた

日数です。

だから、必ずしも部屋やベッドの稼働数の累計が180に到達しなくても、180日の営業に到達してしまう可能性もあります。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

ホストと訪日客

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • コロナ禍の山場が過ぎて?

  • 京都市の旅館業営業許可証が知らんうちに変わってた件

  • 住宅宿泊事業 地域別条例ピックアップ「奈良県」

  • 民泊と消防、実際にあったトラブル。「マンションの消防設備点検でのあるある」

  • 簡易宿所・旅館業の許可手続きについて 大阪市編 その3「近くに学校等がある場合」の1

  • 行政手続きの押印廃止 「旅館業許可」編 その1?