1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. Airbnb使用禁止

Airbnb使用禁止

とある行政書士の日常ブログ この記事は約 2 分で読めます。 1,465 Views

写真は、大阪市某所にあるマンションの共用部に貼ってあった掲示物。

「当マンションでのAirbnb使用は一切禁止しております。」

 

んー。

これじゃ、マンションの大家さんが歓迎しない民泊はなくならないですよね。

 

Airbnbは、民泊施設の運営者と利用者をマッチングするサービスの1つです。

他にいくらでも同様のサービスがあるわけで。

 

大家さんやマンション管理会社、管理組合が、民泊についてあまりに無知であるが故に、自分たちを守れていないケースが見受けられます。

特に、マンション管理会社はマンション管理のプロなんだから、もうちょっと勉強しなさいよ、って思ったこともありますね。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 民泊の手続きで直面する消防分野の専門用語を超簡単に解説②

  • パチンコ屋さん時代の思い出 その8

  • 民泊昔話「知り合いの電気工事屋に頼んだら半額以下」

  • 住宅宿泊事業 地域別条例ピックアップ「西宮市」

  • (大阪市)旅館業・特区民泊・住宅宿泊事業、どの制度で民泊をするか?⑥

  • レンタカー業?車のリース業?許可は?