タイトルでは「運送業」とざっくり言ってしまいましたが、「一般貨物自動車運送事業」「第一種貨物利用運送事業」等のお話になります。 ※黒ナンバー、つまり「貨物軽自動車運送事業」には報告の義務はありません。 年に2回の報告とい […]
コロナの影響で、爆発的に流行したものと言えば、、ZoomやSkype等に代表されるテレビ会議がその一つですよね。 前からあったものだけれど、私はあまり使っておらず、実用したのはコロナがきっかけでした。 「効率の良い仕事の […]
今日のお話は備忘録的なもの。 相続財産に土地や建物など不動産があり、その登記簿謄本を見ると、抵当権が設定されている。というような場面。 ご遺族にお話を伺うと、「生前、ローンは完済していると言っていました。」 […]
申請していた旅館業の許可が下りました。 大阪府の許可書は内容があっさりしているので、隠すところ隠したらなんのこっちゃよくわからん写真になってしまいました。 申請から許可まで2か月近くかかっていますが、大阪府 […]
許認可のお仕事をしていると、たまに出会う場面です。 私「申請書に添付するので、御社の定款の写し下さい。」 相談者「わかりました。」 (1週間後) 相談者「定款なくしちゃったみたいです。ありません。」 &nb […]
行政書士を含め、士業者のコロナ禍による事業活動への影響は、その人のスタイル次第でかなり違うものになったように思います。 積極的に人と会って仕事を取ってくるタイプの方はしんどかったでしょうね。 私はそういう仕 […]
新型コロナウイルスが猛威を振るい、世界が閉鎖的になり、あれだけインバウンド需要で賑わっていた大阪の街も、ぱったりと静かになってしまった、今年の前半戦。 当然ですが、心斎橋や道頓堀界隈、大阪城や海遊館など、外国人観光客の皆 […]
久しぶりの更新になってしまいました。。。 最新の記事が、インフルエンザに関することだったので、ご心配をおかけしたかもしれませんけれど、私は元気です。 単純にブログをサボっただけですね。。。 さて、最近は国家 […]
今日のお仕事は・・・・・。 某企業様の忘年会でお知り合いになった方のご紹介で、法人設立をお考えの方のご相談に。 国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業、いわゆる「特区民泊」のお問い合せへご返答資料の作成。 建設業者様か […]
日本にはたくさんの「士業」があります。 弁護士、司法書士、税理士、公認会計士、社会保険労務士、中小企業診断士、弁理士、・・・・・。 私たち「行政書士」もその一角を成す者です。 士業者は皆、「勉強して […]