1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. パチンコ屋さん時代の思い出 番外編「パチンコ関係の情報収集媒体について」

パチンコ屋さん時代の思い出 番外編「パチンコ関係の情報収集媒体について」

 2021/07/09 とある行政書士の日常ブログ パチンコ業界 この記事は約 3 分で読めます。 1,855 Views
情報収集マン

元パチンコ店員、元パチンコ店店長、元パチンコ店運営会社の部長という経歴の行政書士である私が、気が向いたときにパチンコ店の裏話的なことを書くコーナー

 

なんですが、1か月ほどブログの更新を止めていたので、いろいろ忘れてしまっています。

釘調整の話をしていたと思うのですが、書くべきことのボリュームが大きすぎて今は無理そう。。。

 

ということで、とりあえずライトなネタでお茶を濁します。

 

パチンコ業界を離れている今、業界の情報をどのように得ているか?という話をしようと思います。

 

主に3つです。

 

1.お付き合いのある「パチンコ店の周辺業者さん」から話を聞く。

パチンコの専用設備屋さん、パチンコ台やスロット台の販売業者さん、お掃除屋さんなど。
いろいろなお店に出入りをしている方たちなので、結構生々しいお話が聞けたりします。

あと、いまだに(もうお客さんではなくなってしまったのに)無料のセミナーに参加しませんか?と誘って頂ける。
これはかなりありがたくてですね、パチンコ業界の全国平均の「数字」を知ることができる。
(あくまで全国平均ですが、平均稼働率とか、平均売上とか、平均利益率とか、そういうものです。)

こういう数字は、業界を離れてしまうとなかなか得難いものです。

 

2.業界紙

業界にいた頃は、業界紙は発行元から無料で送られてきましたので、苦労することなく読めました。
しかも何誌も。
今考えたらありがたい話です。何も言わず、お金を払わずとも情報が送られてくるわけですから。

今は、わざわざお金を払って業界紙を買っています。
高いので、何誌もは買えません。
これ!と決めた一誌だけです。

playgraph

業界の人なら大体知ってる、月刊「プレイグラフ」。
まあ、昔ほどいい情報は載ってないけどね。

ちなみに1冊3000円です。

 

3.業界団体が発行している図書

風適法を網羅的に細かく解説している本はあっても、ぱちんこ営業にしか関係しない「規則改正」や「通達」、当局と業界団体の間でなされた「合意」まで網羅している本はなかなかない。
こういった内容の本は、業界の中の人が書いているものでないと、見つけることができないので、業界団体に直接連絡して購入しています。

例えば・・・・
yokashin

「風営適正化法令におけるぱちんこ営業運用上のQ&A」

余暇進(=「よかしん」一般社団法人 余暇環境整備推進協議会)が発行している、「業界のことをまだよく知らない業界新人のレベルに合わせて書かれている、業界のルールブック」的なもの。
これまでに出された重要通達や業界団体の内規的なものにまで触れていて、資料としては大変価値が高いものです。

 

とまあ、こんな感じです。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

情報収集マン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • パチンコ屋さんのライバル その1

  • パチンコパチスロの雑学 その3 「パチンコ・パチスロ」と「カジノ」の違い・・・その1

  • パチンコ屋さん時代の思い出 その9

  • パチンコパチスロの雑学 「ゴト」について その4

  • ぱちんこ遊技機・パチスロ遊技機と風適法 その3

  • 2023年夏。パチンコ業界に思い致すところ。