1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. 軽貨物運送業のご相談

軽貨物運送業のご相談

軽トラック

Amazonさんが、Amazon Flexとかいう配達委託を募集しているからか、「軽貨物」のご相談がたまにあります。

正しくは「貨物軽自動車運送事業」と言います。
俗にいう「黒ナンバー」ですね。
軽トラックやバイク(125cc超)を使用して荷物を運送する事業です。

次のような基準をクリアしていなければいけません。

  • 軽貨物自動車等が1台以上ある。(1台からでも始められますが、乗用ではダメです。)
  • 車両を収容できる車庫がある。(営業所の2km以内で、各種法令に適合していないといけません。)
  • その他、休憩施設がある、運賃料金を届ける、運送約款を届ける、自賠責や任意保険に加入する、など

 

手続きはそれほど難しいものではありませんので、きちんと準備をすれば、ご自身で手続きできると思います。
(さすがに、何の準備もなしに運輸支局等に乗り込んでもうまくいきませんよ。)

軽貨物の届出書

 

とは言っても、開業の準備等でお忙しい方、調べたり書類を準備するのが苦手な方はご相談ください。

 

「軽自動車では小さいので、普通トラックや中型、大型のトラックで運送業をしたい」となると、一般貨物自動車運送事業になります。
こちらは許可制ですから手続きは難しいですし、クリアしないといけない基準も高くなります。

逆に、「自転車や原付バイクでUberをやりたい」となると・・・・今のところ、許可や届出などの手続きは不要です。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

軽トラック

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 中古の電気製品(家電・自動車部品・パチンコ台など)の輸出について

  • テレビ会議について

  • 特区民泊の認定が下りました。

  • もう11月

  • 古物商の許可って何だろな?

  • レターパックの話