元パチンコ店員、元パチンコ店店長、元パチンコ店運営会社の部長という経歴の行政書士である私が、気が向いたときにパチンコ店の裏話・・・・・・ ではなくて、パチンコ業界の未来を憂う的なことを書くコーナーです。 今 […]
大阪府行政書士会枚方支部さんにて行政書士向けの旅館業・民泊手続きに関する研修の講師をさせて頂きました。 今回の研修は、 旅館業・特区民泊・住宅宿泊事業を横断的にカバーする内容で、 かつ、 大阪市・兵庫県・京 […]
肩こりがひどいです。 1日中パソコンで作業している、なんて日もあります。 そもそも、姿勢が悪いのがいけないのだけれど・・・・ というわけで、お金で解決します! と、自慢げに言うほどのことではな […]
今回は備忘録的記事で、個人的メモみたいなものです。 テーマは・・・・・ インボイス制度 についてです。 ※特に今回は、誰かのために説明をするつもりで書いてはいませんので、内容の正確性は保証しません。あしからず。 &nbs […]
新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 おかげさまで去年はいい年でした。 一昨年崩した体調も昨年は回復傾向で、完全に治った!ということではないですけれど、悪いって感じではありま […]
先週、「年末になるとプリンターとノートパソコンを買い替えたくなる」という話をしました。(先週の話はコチラ→■) 実際、去年も考えていまして・・・・・ 当時はDynabook(こんな感じの)を使っていたのです […]
先日申し上げましたように、父が亡くなりまして、ここのところバタバタでございました。 で、今日の話題。 「形見分け」っていうんですかね、故人の持ち物を整理して欲しいものがあったらわけっこしましょう、ということ […]
前回のお話。お酒の販売をするには免許が必要ですよ。酒販免許にはたくさん種類がりますよ。 前回はコチラ→■ 今回のお話からしばらくは、酒類卸売業の免許について説明していきます。 「卸売業」ですから、 ・仕入先 […]
「先日の仕事での失敗、給料から弁済金を引いとくから」 「会社がキミのために立て替えて払ったアレ、今月の給料で清算しとくね」 こういう話を聞いてしまうと、アチャ~って感じになります […]
旅館業(簡易宿所営業)の許可が降りました。 今回のお客様とは、3年ほどのお付き合いになりますが、なかなか良い物件に出会うことができず、これまで「事前調査をしては計画取りやめ」というのを2回ほど重ね、ようやく […]