1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. 最近増えてきた、困ったご相談。

最近増えてきた、困ったご相談。

ヘッダー画像ほどは困ってないですけどね。

まだAI画像ツールの加減が分からんですね。

 

さて。

困っているというのは、私の民泊手続き代行のホームページからのお問い合わせでして・・・・。

 

不動産屋さんの物件広告のURLを貼り付けて来られて、

「この物件で民泊できるか」

という問い合わせをされるパターンが増えてきてまして。

 

これね、何が困るって、情報の正確性なんですよ。

はっきり言うけど、不動産屋さんの物件広告に載ってる情報がどれくらい正しいかなんて、わからんですからね。

ていうか、広告だと正確な所在地が載っていないことがほとんど。

場所が特定できないのに、民泊の可否なんて判断できんて!

 

「そこに書いている情報の範囲で判断してくれ」と言われればやらんこともないけど、回答は全部「・・・・だったと仮定して」みたいな条件付きの回答になる。

で、これが日本語がばっちりわかる方からの相談なら、そういう条件付きの回答でも、文書で回答すれば「言った言わないの話」にはならないんだけど・・・。

 

だいたいこういう質問のしかたしてくる方って、外国の方なんですよね。

ちょっとでも肯定的なことを言って、後から否定的なことが分かったときに、絶対言うもんね。

「先生は前大丈夫って言った」って。

 

困ったもんです。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 旅館業(簡易宿所営業)の許可が降りました。

  • 本当にあった、民泊の怖い話 その1

  • AIがちゃんとブログを書いてくれないから、自分で書きます。「2023年の旅館業法改正について」

  • (続)民泊の、ちょっと良くない未来の話。

  • 最近本当に増えた「グランピング」についてのご相談の話 その1

  • 宿泊事業と飲食店営業