1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. 行政書士のお仕事って何?

行政書士のお仕事って何?

 2016/12/26 とある行政書士の日常ブログ 行政書士について この記事は約 7 分で読めます。 3,685 Views
法律や手続きは調べ始めると山のように情報が必要になることが分かります。時間はかかるし、頭の中はパニックに・・・・。

皆さんから受けるご質問で、これほどお答えするのが難しい質問はございません。

その理由を簡単に申し上げますと、「業務の範囲がとても広い」からです。

広すぎて一つ一つを説明しきれず、どうしても

 

「例えばですね・・・・」

 

という説明のしかたになってしまい、取扱業務のわずか一部しかお知らせすることができません。

私は、いつもいつも、自分の仕事を説明するたびに、これを悲しく思っていました。

 

と、いうわけで、行政書士の取扱業務をできるだけ列挙してみました。

 

こちらをご覧になって、

 

「あ、こんなのできるの?!」

 

と、思われたら、是非ご相談下さい。初回のご相談は無料です。

 

会社等(法人・組合)設立・事業関係業務

定款の作成、設立総会議事録作成、会社設立

株式会社、 合同会社、 合名会社、 合資会社

協同組合、特定非営利活動法人 (NPO法人)

公益社団法人、 社団法人、 財団法人、 宗教法人、 医療法人、 学校法人、 社会福祉法人、管理組合法人

自治会、町内会等の法人化

会社の合併、分割手続

増資、役員変更、株主総会議事録作成、取締役会議事録作成

会計記帳、決算書類作成等

伝票(入金、出金、振替)、仕訳帳、総勘定元帳、補助勘定元帳、現金出納帳、預金出納帳、売掛帳、買掛帳、経費帳、試算表、決算書

公庫融資手続

公的補助金・助成金の受給申請

社内規定作成

その他

独占禁止法第11条規定認可申請および第9条規定報告・届出

株式取得、合併・分割・共同株式移転・事業等の譲受けに関する計画届出書等

課徴金減免申請

公正競争規約認定申請

 

土地の利用・開発・建築関係業務

開発行為許可申請

公有地(道路や水路等)の払い下げの申請

公有地の使用許可、工事承認等

公共用地境界明示申請

農地法関連(権利移転、転用、転用目的権利移転他)許可申請・届出

土地利用許可申請(都道府県・市町村)

その他国土法の各手続

既存宅地確認申請

宅地造成許可申請

風致地区内の行為に関する諸許可申請

道路水路占用許可申請

道路位置指定申請

官民境界確認申請

筆界確認書作成

工作物確認申請

建築確認申請(30もしくは100平米以下)

 

各種許認可の申請業務

建設業許可申請

(新規/更新)、変更届、経営規模等評価申請(経申)、入札資格申請

宅地建物取引業免許申請・更新・変更等の手続

免許申請(新規/更新)、業者名簿登載事項変更届書、主任者資格登録簿変更登録申請書

風俗営業許可申請、営業開始届

(スナック・キャバクラ・キャバレー・ディスコ・クラブ・パチンコ店・麻雀店・ゲームセンター・ラブホテル・出張ヘルス、他)

その他各種許認可申請・届出

建築士事務所登録申請(新規・更新・変更届)

測量業者許可申請

電気工事業開始届・電気工事業者登録申請

解体工事業届出

建設工事に係る資材の再資源化等に関する法第10条届出

公共上下水道設備指定事業者申請

飲食店営業許可申請

酒類販売業許可申請

深夜酒類提供飲食店営業開始届

古物商営業許可申請(リサイクルショップなど)

質屋等営業許可申請

貸金業登録申請(都道府県又は財務局への許可申請・更新手続)

投資顧問業者登録申請

旅館営業許可申請

旅行業登録申請

警備業認定申請

倉庫業許可申請

食品製造許可申請

食品販売店許可申請

食品等輸入届出手続き

たばこ小売販売業許可申請

医薬品製造販売業許可申請

医療器具販売業許可申請

化粧品製造販売業許可申請

薬局許可申請

毒物・劇物営業者登録(更新)申請

診療所開設許可申請・開設届

理髪店、美容院、はり、あんま、医療施設等開設届

一般廃棄物処理業許可申請

産業廃棄物処理業許可申請

特別管理産業廃棄物処理業許可申請

特別管理産業廃棄物処分手続き代行

浄化槽工事業登録申請

工場立地法による工場設置届出

公害防止法関係届出(水質汚濁、大気汚染、騒音、振動)

危険物製造所設置認可申請

墓地関係申請(新設・増資・移転・廃止願等)

マンション管理業者登録申請

簡易郵便局設立認可申請

第3種郵便認可申請

有線電気通信関係等の許可申請

プリペイドカード登録申請

河川使用許可申請

砂利採取許可申請(河川)

土石採取願

屋外広告物許可申請

国立公園地区内の行為に関する諸許可申請

火気使用設備等の設置届

防火対象物使用開始届

消防計画作成

銃刀法関係

営業譲受認可申請

道路使用承認申請

 

文書・書類作成業務

各種書類、文書等作成

契約書、念書、示談書、協議書、合意書、嘆願書、請願書、陳情書、上申書、始末書など

マンション管理規約作成

内容証明郵便

定款、規則、議事録の作成

 

相続・民事法務関係業務

相続に関する手続き

戸籍謄本・除籍謄本の調査および取得

相続人の調査手続

相続財産の調査および評価

遺産目録の作成

遺産分割協議書

遺留分減殺請求

相続財産の名義変更

遺言に関する手続き

遺言書の起案及び作成指導

遺言執行手続

成年後見制度に関する手続き

成年後見

任意成年後見契約に関する手続

離婚協議書作成

 

自動車・運輸・交通事故関係業務

自動車登録申請

軽自動車届出

検査申請

出張封印代行

車庫証明申請

自動車税、軽自動車税申告

自動車重量税申告

一般貨物自動車運送事業、特定貨物自動車運送事業許可申請

貨物軽自動車運送事業届出

第1種利用運送事業、第2種利用運送事業許可申請

一般乗合自動車運送事業、特定旅客自動車運送事業許可申請

運送取次事業登録申請

貸切バス営業許可申請

タクシー営業許可申請

レンタカー許可申請

自家用自動車有償運送許可申請

自動車の回送運行許可申請

自動車運転代行業の認定申請

バスターミナル申請

自動車解体業、破砕業

特殊車両通行許可申請

自動車整備工場の許可申請

車両改造整備許可申請

交通事故示談書作成

自賠責保険、任意保険金(後遺障害、損害賠償金)の請求

運転免許申請

道路幅員証明書取得業務

 

知的財産関係業務

著作権登録、著作物の確定日付、プログラム登録

特許、商標、意匠、著作権に関する契約書作成

著作権調査、利用許諾業務

特許侵害に関する警告書,告訴状作成

Gマークの申請

特許・意匠図面の作成、商標見本の作成

種苗法に基づく品種登録申請

特許権移転登録申請

専用実施権設定登録申請

商標権移転登録申請

専用使用権設定登録申請

 

外国人関係業務

戸籍の各種届出、手続

永住許可申請

帰化申請

国籍取得届

渉外戸籍

外国人登録

外国査証申請

外国人在留資格認定証明書交付申請

外国人在留資格変更許可申請

外国人在留期間更新許可申請

在留資格取得申請

在留特別許可申請

資格外活動許可申請

再入国許可申請

外国人の招へい手続

その他市民化窓口における各種手続

一般旅券申請

 

まだまだ書ききれませんが・・・

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます。読んで頂いただけで苦労が報われます。

 

ざっと目を通されても、結局、何をするのが行政書士なのか、その疑問は解消しないことと思います。私は、行政書士というものをこれ以上うまく説明できません。

 

ですから、まずは「何でも」ご相談下さい。

お教えできることは、ご教示させて頂きます。

お請けできることは、お請け致します。

私でお請けできないことであれば、弊所提携先の他士業者(弁護士・司法書士・社労士・土地家屋調査士など)をご紹介致します。

 

お客様の悩み事、困り事、不安や疑問が、私に相談したことで解消できれば、それでお客様がホッとしたり、スッキリしたり、問題解決できれば、私もうれしい限りです。

 

どうぞお気軽にご相談下さい。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

法律や手続きは調べ始めると山のように情報が必要になることが分かります。時間はかかるし、頭の中はパニックに・・・・。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 去年頂いた、ちょっと変わったお仕事。

  • 風営法(風適法)を超簡単に解説②「風俗営業って何?」

  • ブログ再開のお知らせ

  • 宿泊事業の許可等手続きの特殊性 その2

  • 定款、紛失。

  • 【日常ブログ】消防署もいろいろあるなぁ・・・。