1. TOP
  2. とある行政書士の日常ブログ
  3. 簡易宿所・旅館業の許可手続きについて 京都市編 その10「トイレ・洗面台の基準」

簡易宿所・旅館業の許可手続きについて 京都市編 その10「トイレ・洗面台の基準」

トイレと洗面

ここでは、京都市内で「簡易宿所」や「旅館」の許可を得る手続きについて説明していきます。

今日のテーマは、「トイレ・洗面台の基準」についてです。

 

トイレと洗面台の基準は、基本的に「必要な数を設置しているか」という点です。

各階ごとに、「定員÷5(端数切り上げ)」の数のトイレ、洗面台(給水栓の数)が必要です。

各部屋に十分な数が設けられている場合は問題ありませんが、部屋に設置されているトイレ・洗面台の数が定員をまかなえない場合は、共用のトイレや洗面台で数を補うことになります。

\ SNSでシェアしよう! /

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の注目記事を受け取ろう

トイレと洗面

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

とりもと行政法務事務所-中小企業の「社外法務部」・身近な法務相談役の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 宿坊(宿房)のお話

  • 民泊・宿泊施設の周辺住民説明でありがちなこと

  • 講師業は趣味の範疇 の続き

  • 簡易宿所・旅館業の許可手続きについて 京都市編 その6「客室の構造 その1 旅館・ホテルの場合」

  • 民泊の手続きで直面する消防分野の専門用語を超簡単に解説⑤

  • 旅館業法の罰則について