今日のテーマは、前回に引き続き 「宿泊事業の許可等手続きの特殊性」 です。 他の許認可手続きと比較しながら、どういう特徴があるのか、どういう違いがあるのかというお話をしていきたいと思います。 「一般の方に向 […]
今日のテーマは、 「宿泊事業の許可等手続きの特殊性」 です。 他の許認可手続きと比較しながら、どういう特徴があるのか、どういう違いがあるのかというお話をしていきたいと思います。 「一般の方に向けて説明する」 […]
2022年1月17日のブログで、規制改革実施計画(令和3年6月18日閣議決定)から、宿泊事業に関係する部分を抜粋して紹介しました。 その中に「ICTの活用による玄関帳場の代替」について触れている部分がありました。 &nb […]
今回は備忘録的記事で、個人的メモみたいなものです。 テーマは・・・・・ 令和3年6月に閣議決定された「規制改革実施計画」における、宿泊事業に関係する記載 についてです。 2.デジタル時代に向けた規制の見直し […]
宿泊事業者に課せられた義務の一つに「宿帳の整備」があります。 「宿帳」と言ってしまいましたが、正確には、旅館業と住宅宿泊事業では「宿泊者名簿」、特区民泊では「滞在者名簿」という呼び方をします。 要するに「泊った人の名簿を […]
今回の手続きは、既に特区民泊の認定を受けている施設で、 「民泊運営代行業者さんを変える」 ことによる変更手続きでした。 民泊運営代行業者さんを変えると、多くの場合、 「施設の周辺地域の住民からの苦情及び問合 […]
大阪府堺市の旅館業に関する条例について・・・・・なんですが、 旅館業法施行条例は、特に他の自治体と比して変わったところはないんです。 ないんですが、関連する条例として 「堺市ラブホテル建築等規制条例」 とい […]
今回の民泊施設は、賃貸マンションの一室で行うパターンでした。 こちらでは、しっかりした民泊運営代行業者さん(私とも懇意にさせて頂いている)と契約されているので、大変スムーズに手続きが進行していきました。 正直、きちんとし […]
今回も戸建住宅型の民泊でした。 写真でお見せできないのが残念ですが、 いかにも外国人の方が「日本風」と思うであろう外観とインテリア で作り込まれている施設でした。 余談ですが・・・ 民泊手続きのお仕事をして […]
今回は、徳島県での旅館業許可(簡易宿所営業)です。 大阪市内や京都市内のような、主に外国人観光客が宿泊する「民泊」ではなく、 ウイズコロナ時代の日本人向け宿泊施設としての「民泊」 ※車で直接乗り付けて利用で […]