行政書士向けの旅館業・民泊手続き研修の講師をしてきました。

大阪府行政書士会枚方支部さんにて行政書士向けの旅館業・民泊手続きに関する研修の講師をさせて頂きました。
今回の研修は、
旅館業・特区民泊・住宅宿泊事業を横断的にカバーする内容で、
かつ、
大阪市・兵庫県・京都市の条例を網羅的に見ましたので、非常にボリューム感のある研修になりました。
ボリュームありすぎ&薄く広くだったので、受講者の方、つまんなくないかな?と思ったのですが、皆さん、真剣に聞いて下さって、講師としては大変しゃべりがいのある講義となりました。
講義終了後も、具体的な相談を受けておられる先生方から、個別にご相談があったので、対応させて頂きました。
個人的には、非常にやりがいのある研修で、満足です。
(講師が満足しても意味ないけど)
こうして見ると、実にデブですね。
本年度は、大阪市内の某所で1回、行政書士会で2回、民泊手続きについて講師をする予定です。
あと、民泊関係ないけど、都市計画法や不動産についての講師も1回やることになりました。
講師業は比較的好きな仕事です。
(研修講師のご相談承ります。)